楽器が届く
おととい、江崎先生からメールを頂いた。「柴山氏制作の楽器(クレーニッヒタイプ415)が先生の家に届いた。試奏したら、とてもいい楽器なので購入することを勧めます」ということ。柴山氏のアドレスを教えてもらい、「楽器を購入したいので支払い方法を教えてください」とメールを打った。
そして最初のレッスンを8月10日(水)のPM2:00~3:00に受けることに決まった。当日は、会社に出勤して、午後半休をとってレッスンに行く。最初のレッスンで楽器の取り扱い方法なんかを教えてもらう。この日、自分の楽器を初めて見ることになる。ドキドキする。
午後半休という制度はなかなか便利だと思う。半休2回で1回の年次休暇に相当する。用事があるけど、まる1日休む必要がない場合に取得する。ただ半日休暇をとれる回数に上限があるのが、たまにきず。上限が撤廃されることを期待する。
「音楽」カテゴリの記事
- オーボエスタンド(2005.10.30)
- 2009年冬独唱会(2009.12.31)
- 夢の第九コンサート in 武道館 先行エントリー(2009.12.21)
- バロkック・オーボエが戻って来た(2009.10.31)
- 西本智実withロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団(2009.09.23)
Comments